自転車が壊れた思い出

物心ついたころから自転車は自分にとって1番よく使う移動手段である。それは自動車運転免許をとった今でも変わらない。通勤にも買い物にもいつも自転車を使っている。それだけ自転車と長くつき合っていれば、自転車が壊れた思い出もたくさんある。


中学生のときはパンクしない自転車を2万円くらいで購入。確かにパンクはしなかったが、タイヤ以外のところがたびたび壊れる。チェーンが3ヶ月に1回くらいのペースで外れたり。ブレーキが効いたまま戻らなくなり、ペダルを漕いでもほとんど進まなくなくなったり。前輪を覆っている泥除け部分が曲がって妙な音をたてるようになったり。3年間使って捨てた。


高校生のときブリジストンの7万円くらいするブランド自転車を買ってもらったところ、使い始めて1日目でパンク。その後もちょこちょこパンクするため、自転車屋へ走っていくはめに。3年目くらいに9千円出してタイヤ交換してもらったらあまりパンクしなくなった。5年目にどこかにぶつけた心当たりもないのに突然、金属製の荷台が折れる。折れた部分が尖っていて危ないので、テープでぐるぐる巻きに。7年間使って引っ越しするときに捨てた。


社会人になって中古自転車を知人から譲り受けた。前カゴとベルはは新しいものに取り替える。けっこうサビはあるものの問題なく使えるし、あまりパンクもしない。そう思っていたら自転車の空気を入れるところの先っぽの金具とフタが失くなる。新しい自転車を買うしかないかと絶望していたら、知人に金具とゴムのフタが100均で買えることを教えてもらう。すぐに買ってきて取り付け、空気を入れるとあっさり直った。よかったよかった。


振り返ってみると、高い自転車だからといって必ずしも壊れにくかったりするわけではないようだ。運が良ければ安いやつでも長いこと問題なく使えたりする。


最近流行っているという噂のスポーツバイクには乗ったことがなく、今のところママチャリ一筋である。ママチャリは安いし、カゴに荷物を入れられるし、前傾姿勢にならなくていいところが気に入っている。さらにあまりメンテナンスしなくても壊れにくいというメリットもある。自分は今まで自転車の手入れというものをやったことがない。ペダルが重くなってきたなと思ったら空気を入れるくらいなので、スポーツバイクにしたらすぐに壊れてしまうだろう。


スポーツバイクだと長距離走れたり坂道を登るのが楽だったりすると聞く。だがママチャリでも10〜20kmくらいはときどき移動してるし、坂道は押して歩いたほうが楽じゃんと思っている。いつか自転車で山を越えたくなったらスポーツバイクを買うかもしれないが、当分はママチャリを使い続けるつもりである。

テレワークできる仕事はほんの一部

コロナか流行ってから急にテレワークが推奨されるようになった。だがテレワークができる仕事はほんの一部である。いつも通勤で乗っている電車のテレワークへのご協力よろしくお願いしますというアナウンスに軽くいらっとする。一社員にどうにかできる問題ではない。


ちなみにテレワークの東京での普及率は45%だが、地方では3%のところもある。地方ではテレワークを導入しているほうが珍しいし、全国的にみても20〜30%とまだまだ少数派だ。テレワークができないのにはさまざまな理由がある。


まずテレワークが不可能な仕事があること。人間の体に触れる必要のある医師や看護師はテレワークできない。同じ理由で保育士、介護士、美容師、ネイリスト、整体師やマッサージ師なども。将来的に遠隔で自分の手のように操作できる高性能なロボットが開発されれば可能かもしれないが、技術的にも費用的にも遠い未来のことになりそうである。


タクシーやバスやトラックの運転手もテレワークできない。車の自動運転技術はどんどん進化しており高速道路は走れるくらいになっているが、一般道を走れるのはもうちょっと先になりそうだ。それに自動運転が一般道で使えるようになったとしても、荷物の上げ下ろしは人間の手がないとできない。特に家のドアの前までいろんな大きさ、重さの箱を一つずつ運んでいくことはロボットでは難しいと思う。


コンビニやスーパーなどの店員もテレワークできていない。大型店舗ではセルフレジを導入したり店内にお掃除ロボットを走らせたりと店員の数を減らす工夫はしているが、品出しやセルフレジの不具合対応のためにゼロにすることはできない。小さい店では機械を導入する余裕がないためレジの周りにビニールシートを巻く、小銭はトレイに乗せて受け渡しするなどの工夫をしている。


あとは工場にある大きな機械を操作しないとできないような作業やベルトコンベアを使って1つの製品を大量に生産する仕事、大型家電や車や家など大きなモノづくりをする仕事はテレワークできない。他にもあるかもしれないが、とりあえず思いつくのはこれぐらいである。


逆にテレワークできる仕事はパソコンだけで完結するような仕事である。人事・経理・総務などの事務職、ライター、翻訳家、イラストレーター、デザイナー、カスタマーサポート、電話やメールでの営業など。システムエンジニアプログラマもテレワークしやすい仕事だとよく言われている。


だがこれらの仕事も設備をそろえなければテレワークできない。プログラミングをする仕事なら社員一人一人の自宅に画面と容量の大きいパソコン+ディスプレイ2つを準備できなければ作業効率はめちゃくちゃ悪くなる。プログラミング言語を使うためのツールを使うならライセンスの問題がある。もしそれらの課題をクリアできたとしても、セキュリティの問題で自宅からは本番環境にアクセスできなかったりする。


紙の書類が多いとかハンコを押す必要があるとかは、さっさと電子データ化してやり方を変えればいいじゃないと思うが。機器とかライセンスの問題は会社のパソコンやディスプレイを自宅に持って帰ることでなんとかならないんだろうかと思う。


また同じ会社内でもテレワークできる仕事とできない仕事があったりする。部署も職種もローテーションするような企業なら問題ないが、固定しているところだとテレワークできる社員とできない社員がいるため不公平感が出てしまう。まあオフィス内の密を避けるために出社する社員を減らすという目的なら問題ないが。


不公平感というなら企業規模によるテレワークの実施率の違いのほうか気になる。従業員数別のテレワーク実施率は1000人以上の企業では42%なのに、99人以下の企業ではたった6%。自分の知り合いに聞いてみても、大多数が名前を聞いたことがあるような大企業に努めている人はテレワークしているが、それ以外の人は全くしていない。


年収の高い人ほどテレワークしている割合が高いというデータもあるようだ。まさに格差社会。大企業に勤めている人は給料も高いしテレワークもできるし、濡れ手で粟というわけだ。テレワークしていない職場に勤めている人間は上司に希望を言ってみるくらいしかできない。会社がテレワークを導入しようとしていなければどうしようもない。


まあテレワークを導入している会社でも全く出勤しなくてもいいというわけではなさそうだが。やはりオフィスでやったほうが効率のいい仕事もあるのだろう。テレワークできない仕事であげた医師や保育士でもカルテや報告書の作成はテレワークできる。職場内で仕事をローテーションすれば誰でも週1、2日はテレワークできるのではないだろうか。


2021年10月現在、コロナ新規感染者数が落ち着いてきたためかあまりテレワークテレワーク言われなくなってきた。自分の職場にテレワークが導入されるのはもっと遠い未来になりそうだ。コロナのためだけではなく、労働者のワークライフバランスのためにテレワークできる仕事が増えることを願う。

記憶に残っているプリキュアのOP

プリキュアのOP(オープニング)といえば明るくハイテンションな曲ばかりである。歌詞がおもしろくて耳に残っているものも。プリキュアから離れていた時期の曲はうろ覚えのところか多いが、本編をあまり見てないのに曲だけはしっかり覚えているものもある。ここからは思い出せる限りプリキュアの歌詞を書いていく。ルルル部分はメロディのみ記憶。


『DANZEN! ふたりはプリキュア』 
ふたりはプリキュア 2004~
プーリキュアープーリキュアープーリキュアープーリキュアー プーリティでーキューアキューアーふーたりはープリキュア
一難去ってまたいちーなん ぶっちゃけありえない 制服着ててもふたーりーは むちゃくちゃタフだし おたがいーピーンチをー乗ーり越えるーたびー 強く 近く なるねー だってすまいてん生きてるーんだから失敗なんてーぜったない 笑うー門にー福来たーるでしょネガティブなんてーぶっ飛ぶー いのーちの花ーさーかせておもーいっきりー もっとバリバリ プーリキュアープーリキュアープーリキュアープーリキュアー プーリティでーキューアキューアーふーたりはープリキュア プリッキュアプリッキュア マーックスハート


『まかせて★スプラッシュ☆スター』 
ふたりはプリキュア Splash Star 2006~
プ リキュ ア スパスパスパークスプラッシュスター 2人は2人はプリキュアー くるくるミラクスプラッシュスター はっちゃけぶっちゃけノーノープロブレーム
ルールールルルルー ルルルルールルルルールルルルー あーたーりまえのー 世界にー奇跡が満ちてるー いーけてなーい日はへこんでいーじゃんー ルールルルルー筋トレかもルルルルルルーちょいとタンマ いのーちってたくましいー てなかんじであなーたがだーい好きって 誰かーがおーもってるーたいーせつなものルルーかみしーめー生きてるよー
ときめく力は任せなさい スプラッシュスター


プリキュア5 スマイル go go!』
Yes!プリキュア5 2007~
ワントゥスリフォー プリキュアーファイブ プリティキュキュキュキュアエビバディイエスハッスル ドキドキぱっと笑ってースマイルゴーゴー
大きくなったら何になーりたい何になりーたいーの 両手にいっぱい全部やーりたいっぱいやりーたいー 問題がー解けなーいなみーだは心の消しゴムで消しちゃおう メタモルフォーーゼー ゆーーめみるたーめうーまれたー パワフルーがんばーるおんなのーこー かーーちまけだけじゃないーみらいへー 明日をきりーひらいてくー ピンチから チャンスへ タフに変身ー プリティキュキュキュキュアエビバディイエスハッスル ドキドキずっとまてハロースマイルゴーゴー


『Let’s!フレッシュプリキュア!
フレッシュプリキュア 2009~
フレーッシュープリーキュアー フレーッシュフレーッシュフレーッシュ はじーけるー笑顔はむーてきールルルルールールルー ルルルルルールルーゲーットーだよー
ルルルルールールールー ルルルルールールールー………プリーキュアールルルルルールルールルールルルルルールルールルールル ルルルルルールルールルールルルルルールルールルルールルー フレーッシュフレーッシュフレーッシュ……


『Alright!ハートキャッチプリキュア!
ハートキャッチプリキュア 2010~
オーライ ハートキャーッチプリーキュアーさーみんなでー ハートキャーッチプリーキュアー花咲ーかせようー
ルールルールルルルー芽生え始めてーるー 心の種ー少しずつー おーおきくなーったよ あーかー白黄色ーふくーらむつぼみはー ぜんぶ違うー色だからーかがーやーいてるねー おーもいやりでーそだーったー そーの笑顔ははーかれーなーい オーライハートキャーッチプリーキュアーさーみんなでー ハートキャーッチプリーキュアー花咲ーかせよう いつもみんなのー近くにいるー いーっしょにきれいな心のはーなー さかーせ続けようー


『ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪
〜 スイートプリキュア 2011~
ラーラーラーラー スイスイプリキューアー スイートプリキューア スイスイプリキューアー スイートプリキューア
響きわたーるメローディー 今はじーまるストーリー チャーイムがなーってー はずーむくつ音ー リズムきざむハッピーチューン 大きな声でー歌おう いーぬも歩けばハモリだす 手拍子合わせてミュージック なんどーもリピートしてー シングこのせーかいはーシング つーながってるふぉーゆー ほーなー オクターブをとびーこーえて ウィンさああーしたへーウィーンはばたーきなーがらー 奏でよう えーがおが生ーまれるハーモーニー スイスイプリキューアー


『Let's go!スマイルプリキュア!』
スマイルプリキュア 2012~
スマイスマイスマイスマイスマーイルプリキューアレッツゴー スマイスマイルプリキュアいーっしょーにー スマイスマイルプリキュアあーしたへージャーンプ スマイルプーリキュア
スマイースマイープリキュアーおひさまーみたいにー 照らすわらーいがおー 消えないーきらめきー みんながもっーてるー いっしょー懸命ー進め女の子ー 額のー汗さえー ダイーヤモーンド まーけなーい勇気ーたーばーねーたらー 5つーの光導く未来ーハピーサニーピースマーチビューティー レッツゴー スマイスマイル笑顔のパワーでー スマイスマイル世界はつーながるー大切なそのひとーみー 曇らせないー
スマイスマイルプリキュアみーんなーでー スマイスマイルプリキュアみーらいへーフラーイー 輝いてスマイルプーリキュアースマイスマイスマイスマイスマーイルプリキューア


『Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア
ドキドキ!プリキュア 2013~
愛で回るよスリートゥーワン 世界が変わるハッピーデイズ かわいいだけじゃないのーが ガールズのやくそーくなのー………


ハピネスチャージプリキュア!WOW!』
ハピネスチャージプリキュア 2014~
ハピネス チャージプリキュ―アールールルルルールー………


『Miracle Gо! プリンセスプリキュア』 
Go!プリンセスプリキュア 2015~
羽ばたけプリンセスーふらりひらりーまーっすぐー夢に進めー 勇気本気すーてきー 奇跡おこせるゴープリンセスプリキュアー………


『Dokkin♢魔法つかいプリキュア!』 
魔法つかいプリキュア 2016~
キュアップラパパと魔法のコトバではちゃめちゃ大混乱 ズキズキトキメキウキウキワクワク劇的大興奮 めだーつのそれがやなのそーら飛ーぶとかマージ危ないしー でーも君だけかけちゃおうか魔法つかいプリキュア 
世界はドッキンドッキン 秘密が茂るワーンダーランド ふーたりで探検冒険見つけた夢がジュエリーなのかもー ダイヤの光ルビーではねーサファイアの海ゆらしてー トパーズへと 夢ともせば奇跡だーって起きるのーやばーいよ趣味バラバラ ノリちぐはぐ 性格真逆ー そーの違いが スーテキだって 今なら言える ほんーとは超楽しい 犬しゃべればワーンダフルでしょー だーから君もなーかまねもう 魔法つかいプリキュア


SHINE!! キラキラ☆プリキュアアラモード
キラキラ☆プリキュアアラモード 2017~
ボンボンセシボンキラキラル ウィースタートスイーツターイム シュークレームジュレどれどれーもキラキラープリキュアーアラモードー
シフォンみたーいねーこーころは不思議 たのしーいこーとーでーふわって膨らむ ときめくわけはからふーるーにみんなー 違うけれどーおそろーい だーいーすきが1番のマストアイテム レーッツゴーレーツッラ前進 希望をデコ きーみとわーたしのー夢まぜまぜー ありーっーたーけーの思い届け 負けそうな日も一緒なーらパワーてんこ盛りホイップステップジャンプアンシャイン


『We can!! HUGっと!プリキュア』 
〜HUGっと!プリキュア 2018~
何度でーも起こーすよきらめく奇跡ー輝く未来へつないでープリーキュアー
にっこり笑う太陽がー今日もせいいっぱいおはよう サンサン光のエールみなぎるパーワーフルー 叶えたいよりかなーえるー私なーんだ100パー負けなーい止まらないー欲ばりばーりーなゆーめー フレフレ進め じゃんじゃんでっかーい地きゅーうもー ハイハイ限かーい丸ごと乗りーこなそう 最大のピンチだって 最強の愛で はぐくーむなかーまとーならー ウィーキャンなんだってでーきーるよーハート無限大 かがやーく未来をはぐっとープリーキュアー


以上

歌詞を見たことはなく曲を聞いただけの自分の記憶によるものなので2番と1番が混ざってたり、空耳アワーになってたりするところもある。ここまで15のプリキュアシリーズをちゃんと全て見たわけでもないし、ここから先のシリーズは全く見ていないので曲すら知らない。自分がちゃんと見たプリキュアシリーズから個人的におもしろかったものを選ぶならプリキュア5、スマイルプリキュア、ハグっとプリキュアなのだが、その3つともキャラクターデザイン:川村敏江ということを知って驚愕している。自分ってキャラデザ重視でプリキュアを見てたんだな。また時間に余裕ができたら他のプリキュアも見てみたいと思う。

スマホの機種変更+乗り換えは半日がかり

2021年10月スマホの機種変更と乗り換えをした。というかスマホ通信会社の乗り換えと同時にスマホも新調したと言ったほうが正しい。スマホになってから会社を乗り換えたのは2回目である。1回目はauからmineoへ、今回はmineoから楽天モバイルへ。


乗り換えが初めてじゃないとはいっても前回が3年半前なのでほとんど記憶にはない。覚えているのはauのような大手キャリアからスマホを変えずに転出するときは、手続きの前にSIMロック解除が必要なこと。それをメモしていたにも関わらず解除を忘れてしまい、仕方なくau店舗まで行って3 千円支払った苦い経験がある。


今思い出してもはらわたが煮えくりかえる。SIMロック解除は数分で終わる簡単な手続きなのに3千円もとるわ、MNP転出手数料でさらに3千円とるわ、契約から2年後の1ヶ月の間に解約しないと解約料を1万円近く持っていくわ。格安SIMではSIMロックも解約料もなくなったのがうれしい。MNP転出手数料も2021年4月1日から多くの携帯電話会社でなくなった。大手3社やポケットWi-Fiの解約料も早くなくなってほしい。


今回は格安SIMであるmineoからの転出だったので、SIMロックや解約料は気にしなくてよい。だから楽勝だろうと思っていたのだが、いろいろしているうちに半日以上かかってしまった。


まずは今使っているスマホのバックアップから。連絡先はGoogleへ、写真はSDメモリカードに保存する。うまく移行できなかったときのためにPCにもデータを移しておく。電話番号は同じものを使うので、LINEはパスワードを確認してトークを保存するだけ。


あと銀行のアプリでワンタイムパスワードを使っているものは、登録を解除しておかないといけない。セキュリティの関係で1つの端末でしかワンタイムパスワードを発行できなくなっているため、解除しておかないと新しいスマホで使えなくなってしまう。もし前のスマホが壊れたらどうするんだと思ったが、郵送などの手続きをとればなんとかはなるらしい。面倒だがお金を守るためには必要なのだろう。まあ新しいスマホで再申請したら自動的に前の端末では使用できなくなるようにしてもいいと思うが。


今回は電話番号を変えずに乗り換えるので、今のスマホからSIMカードを抜く前にMNP転入手続きもしておく。手続きが終わったらネットも電話も使えなくなったのを確認してスマホの電源を切る。


ここまでできたら次はSIMカードとメモリカードのセットてある。これが1番神経を使う。今のスマホも新しいスマホもカードトレイを引き出すのにピンが必要である。どのピンも似たようなもんだろうと思って新しいスマホのピンを今のスマホにも使ってみたが開かない。仕方ないので今のスマホ購入時の箱からピンを引っ張り出してきて使うとすぐに開いた。捨てずにとっておいてよかった。機種によって微妙にピンの長さや太さが違うみたいだ。


SIMカードには指紋をつけないほうがいいらしいので、手袋をつけてから丁寧に切り離す。切り込みが3つもあるので3回も切らないといけないないのかと思ってたら、2回で運よく真ん中の切り込みまで切れた。あとは向きをよく確認してSIMカードとメモリカードをトレイの上に乗せる。このときトレイを傾けてカードがすき間に入ってしまうと取り返しがつかないので、机の上において水平を保ったままゆっくりトレイを閉める。これで一安心。


あとはスマホの初期設定とデータ移行をするだけだ。Googleのアカウントから連絡先データを取り込み、メモリカードから写真データを見れることを確認する。LINEはアプリをダウンロードとしてパスワードを入れログインすると、トークが引き継がれ前の機種では自動的に使えなくなった。銀行のアプリはダウンロードしてログインしワンタイムパスワードの再発行手続きをする。


その他の利用していたアプリもダウンロードしホーム画面に整理して並べる。初期設定でONになっているバイブをOFFにして着信音を設定しマナーモードに。新しいスマホOPPOなのだがホームボタンの戻るボタンが左右逆になっていたのに絶望した。今まで使っていたスマホはすべて戻るボタンが左にあったのに…慣れるのに時間がかかりそうだと思っていたら、検索でボタン配置を変えられることを知りすぐに設定する。よかったよかった。


最後に電話やメールが使えることを確認。楽天モバイルではRakutenLinkというアプリを使えば国内通話が無料になる。というかそこに惹かれて楽天モバイルに乗り換えた。さっそく家族に電話をかけてみると問題なく通話できた。これで機種変更は完了である。いろいろ調べていた時間も含めれば半日以上かかった。


今回は格安SIMであるmineoからの転出だったのであまりストレスがなかった。申し込むときのMNP予約番号発行も深夜にWeb上で手続きしたら翌朝メールで送ってくれたし。auのときは昼間に電話をかけなければならず、しつこくはなかったが引き止めや、番号を間違えないように聞き取ってメモするのがストレスだった。あと契約開始の2年後の1ヶ月のうちに解約しないと解約料をとられるうえに、25ヶ月目からは割引がなくなって月額料金が2倍になるので早く乗り換えないといけないというプレッシャーがストレスだった。それと比べたら今回は楽勝である。


スマホ通信会社の乗り換えを検討するうちにいろいろ調べていて驚いたのが、スマホの料金プランがどんどん安くなっていることである。3年前は格安SIMでも3ギガで1600円くらいが当たり前だったのに。そういえば今年の2月にmineoの3ギガプランがなくなって5ギガ1500円くらいのプランへ変更させられたな。容量が増えて安くなるのでうれしかったが、それが平均になっていたとは。5ギガも使う月はあまりなく持て余していたので楽天モバイルに乗り換えたというのもある。楽天は3ギガまでなら1078円である。


楽天モバイルは契約時の事務手数料も無料になっていた。auでは当然のように3千円とられ、mineoでもエントリーパッケージを使わなければ3千円だった。まあ800円くらいでエントリーパッケージを買えたのでmineo契約時はそんなに払っていないが。


mineoでは400円くらいとられていたSIMカード発行手数料も楽天モバイルでは無料である。これには楽天モバイルは他社の回線を借りるのではなく自社回線を使っているからという理由があるらしい。


各会社の競争でスマホの利用料金が安くなることは喜ばしいことだが、安くなりすぎるとサービスを維持できるのか不安になる。mineoには不満があったわけでない、ただ楽天モバイルのほうが今の自分には合っていただけだ。auには2度と戻りたくないが、mineoには機会があれば戻ってもいいと思う。スマホの利用料が安くなりすぎるのも不安なので適当な金額でサービスを充実させてくれたらいいなと思う。

R-18ってなんだっけ

映画を見ているとPG-12、R-15、R-18という表記をたまに見る。これらは年齢による映画の鑑賞制限を示している。PG-12は小学生以下は見る時に保護者の助言があったほうがいい、R-15は15歳未満は見られない、R-18は18歳未満は見られないということ。


PG-12はちょっと大人向け、R-15はグロ、R-18はエロというイメージ。ただこの映画ってこの鑑賞制限でいいのかと思うことはちょこちょこある。例えば18禁だったノベルゲームFate stay nightの桜ルートを映画化した「Fate/stay night [Heaven’s Feel]II.lost butterfly」はPG-12である。


この映画にはグロもエロもある。グロでは血しぶきとか、切断された指を食べようとしているところとか、影でわかりにくくなってはいるが足がなくなるとか。自分はR-15でもおかしくないと思った。だがそうならない明確な基準があるらしい。胴体が切断されても切り離す描写がなく、切り離された後のシーンだけであれば内臓が出ていてもR-15指定にはならないとか。自分の中のイメージだと内蔵が出ていればアウトな気がする。まあアニメーションなら出血は大して気にならないというのはある。実写だとめちゃくちゃ痛々しく見えたりするが。


エロでは明らかに致していることがわかるシーンがある。もちろん下半身は隠れる構図になっているが、布団の上で裸で抱き合っているしセリフや雰囲気からやっていることはわかる。鑑賞制限の基準によると、ベッドシーンで全裸フルサイズの割り込みショットありならRー18、腰の部分だけ抜けていればRー15。この映画では心だけじゃなくて体もつながりたいというようなきれいなベッドシーンだったので、あまりエロい感じはなかったが、個人的にはR-18でもおかしくないと思った。


PG-12ではあるが、もし自分に子どもがいたとしたら保護者としてどう説明したらいいのかわからないので12歳以上の子でもあまり見せたくはない。ただそれはこの映画が悪いわけではない。映像はめちゃくちゃきれいだしストーリーもいろいろ考えさせられる。18歳以上には全力でおすすめしたい。


映画「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」は全3章なのだが個人的にはこの第2章が1番好きである。アクションシーンのかっこよさでいうなら1章のランサーVSアサシンや3章のライダーVSセイバーのほうがいいのだが、2章は桜のことが1番よく描かれているし印象的なシーンがたくさんある。窓からヒーローのように飛び込んでくる凛とアーチャー、桜がドレスを着てお城でマスコットたちと戯れあめ玉を食べるおとぎ話のような夢から現実世界へ一転、桜に黒い影が上から被さってワンピース姿に、など。


あと桜が士郎の指をなめるシーンの気合いの入りようがすごい。前述のベッドシーンより見てはいけないものを見てしまっている気分にさせられた。乳首や性器が見えていればエロいというわけではない。つくづくこういうものを作れる映画や小説など物語の創作者ってすごいと思う。


映像作品だとどこまで画面に写っているかで鑑賞制限が決まるのは理解できるが、文字や音の表現だと基準がよくわからない。ある恋愛ノベルゲームでは性器にボカシありの画像と文字と声だけの表現にも関わらず押し倒してキスまでならCEROがCで15歳以上対象、セックスしたら18歳未満への販売・貸出禁止だったりした。ゲームは映画とは基準が違うのかもしれない。


グロでもエロでも表現方法については幅があるので適切な鑑賞制限をするのは難しい気がする。それに映画やゲームだと年齢制限があるが、漫画や小説やドラマCDでは聞いたことがない。漫画だと同人誌やイラストコミュニケーションサイトでは創作者が自主的にR-18にしていることがあるが、商業誌ではほとんど見たことがない。過激なベッドシーンのある青年誌や少女マンガ、BLなどは年齢制限なしでいいのか心配になることもある。


映画やゲームも年齢制限があるとはいっても子どもが見ることを完全に禁止することはできない。親や兄姉の買ってきたものを見ることはできるし、最近はネット配信も多いし。自分も親に隠れて見ていた時代があった。だが過激な作品を見たとしても現実(リアル)と作り話(フィクション)の境界線をちゃんと引けていれば問題はない。もし自分が子どもを育てているとしたら積極的には見せたくないが、本人が興味を持っているなら子どもだからというだけで見るのを禁止するのではなく、子どもと感想を言い合ったりしてコミュニケーションをとる時間を大切にしたいと思った。

『ゴーストバスターズ』は1984年のオリジナル版より2016年のリブート版のほうがおもしろい

テレビ放映されていた『ゴーストバスターズ』2016年のリブート版を見た。もともとリブート版だということを知らずに見てかなりおもしろかったので、1984年のオリジナル版も見てみたいと思ってレンタルする。そしたらびっくりするほどつまらなかった。


リブート版は116分という時間を気にすることなく一気に見られたのに、オリジナル版は105分の間に退屈になって何度も時計の針を見た。続編が作られたのが信じられない。よかったのは音楽とロゴとマシュマロマンのデザインだけ。


オリジナル版は研究費を打ち切られ大学を追い出された主人公と仲間たちが幽霊退治を行う会社を立ち上げるのはいいが、いつのまにか仕事が増えメディアで取り上げられ市民から応援されラスボスを倒しヒロインとキスして英雄になると苦労もなくうまくいきすぎ。ヒロインといい感じになるのも主人公が決死の思いで体をはって助けたのならまだわかるが、破壊の神ゴーザに憑りつかれ獣姿になったヒロインにイチかバチかでビーム打ったらなぜか生還したというだけ。意識がなかったため主人公に助けられたと思っているヒロインにあなた騙されてますよと言ってあげたい。


しかも主人公の性格が悪すぎて全く応援できない。透視実験に参加した女性をえこひいきし男性には電気ショックを与える、女性依頼人の部屋で仕事中に彼女を口説く、幽霊退治でホテルを壊しまくり5000ドル払わないと幽霊を解放すると依頼人を脅す、しっかりものの女性事務員を2週間以上休みなしでこき使う、霊に憑りつかれ意識ない女性依頼人の首元にキス、自分たちを疑う環境保護局長にタマナシと暴言を吐く、マシュマロンに追い詰められたらオスだから女を抱かせようとか下ネタを連発するなど。仲間の2人や人手不足で雇われた黒人男性は悪いやつではなさそうだが影が薄すぎる。環境局長に電源を切られて爆発して逃げ出したゴーストたちは放置でいいのか。急に破壊の神ゴーザとか出てくるし、なぜかビームを交差させるだけでやっつけられるしストーリーも意味不明。


リブート版は物理学者の主人公エリンが大学での正規雇用を得るために過去にゴーストの本を書いたことを隠そうとしていたが、幽霊はいると発言した動画が拡散して大学を追い出されてしまう。そしてゴーストの本を共同執筆した昔の相棒アビー、研究仲間のホルツマンと一緒に幽霊退治の会社を立ち上げ、依頼人だった黒人パティもメンバーに加わる。


そこからライブ会場でゴーストを捕まえたり、自分がいじめられていた世界に復讐するためゴーストを集めた奴を止めようとしたり。最後は彼女たちがニューヨークを救ったことが市民に知らされることはなかったが、活動資金をもらえることになり、LOVE GBの夜景で市民からの感謝を知るハッピーエンド。ヒーローとして褒め称えられるよりいい終わり方だと思った。


リブート版ではインチキだと疑われたり、市民の混乱を防ぐために市長から幽霊のことを公にしないように言われたりと、苦労しながらも活動を広げていくという過程がしっかり描かれている。ロゴは地下鉄のラクガキから。車はパティが持ってきた叔父さんの霊柩車を改造。ゴースト退治の武器はホルツが開発。


仲間たち含めて4人とも名前を覚えられるくらい印象に残っているし、エリンとアビーの友情もいい。エリンは目の保養といってケヴィンの採用に賛成する残念さがあるが、市長を説得して街を守ろうとしたり、危険を冒してアビーを助けに飛び込んだりいいやつ。アビーはゴースト研究に積極的でホルツとエリンを誘う。乗り移られて首が180度ぐるっとは怖かった。ホルツは二丁ビームガンで無双するところが最高にかっこいい。パティは取りつかれたアビーを抑えながら落ちそうなホルツを引き上げ、ビンタで霊を追い出すというメンバー1番の肉体派。ケヴィンはパクリイラスト持ってくるわ電話とらないわ人質になるわのイラっとするマスコット枠。


幽霊退治の武器はレーザーで霊を捕まえたり、吸い込んでシュレッダーのように粉砕したり、グローブからレーザー弾を撃ったり、手りゅう弾投げたり、バラエティに富んでいる。特に武闘派じゃない女たちがメカを使いチームで街を守るというのがいい。


ギャグがちょこちょこ笑える。ライブ会場の支配人は霊が逃げ出す叫び声という前フリからの貴重なものを壊されキャーーーー、武器にふりまわされる仲間を見ながら空気のぬけていく風船のものまねみたい、世界をめちゃくちゃにしようとしている奴を説得しようとして今の世界のいい所がスープしか思いつかない、市長を呼びにきてあせってガラス窓から入ろうとしているのを見て引き戸と勘違いしているのね、示し合わせたわけでもないのに4人で股間を一斉射撃、1台しかない霊柩車に死体をパンケーキみたいに重ねろってか。


リメイク版やリブート版を見るとオリジナル版のほうがよかったと思うことが多いが、『ゴーストバスターズ』においては圧倒的にリブート版のほうがおもしろかった。また昔の作品の焼き直しかと偏見を持つことなくリメイク版やリブート版も見てみようと思った。

残業したときの夕食どうする問題

久しぶりに残業した。定時から30分空けて2時間半。定時で帰ったとき家につくのが19時半くらいなので、2時間半の残業をしたら3時間後の22時半に家に帰ることになる。


この場合、夕食の取り方は2パターンある。1つは残業中はなにも食べず家に帰ってから食べるというもの。ただしこの方法だと残業している間にかなりお腹が空いてしまう。まあピークを超えると空腹感はなくなるが、エネルギー切れを感じる。


それに健康の面からみるとあまり遅い時間に食事をとるのはよろしくない。寝る直前にとったカロリーは消費されずに脂肪として蓄積されるため、寝る2時間前からはなにも食べない方がよいと言われている。今回の場合だと22時半から30分で食事を済ませても24時に就寝するなら寝るまでには1時間しか空かない。


もう1つの方法が残業中に炭水化物をとり、帰ってからは野菜中心で軽く済ませるというもの。残業中に食べるのは即エネルギーになるパンやおにぎり、バナナなどがいいらしい。これだと残業中の空腹感はなくなるし、エネルギー切れをおこすこともない。


しかしこの方法だと腸の動きが良くなるためか、家に帰ってから食欲がわいてきて食べ過ぎてしまったことがあった。野菜中心で軽く済ませるはずがごはんも肉もがっつり。トータルで見ると普段の夕食の1.5倍くらい食べてしまった。これなら家に帰るまで食べずに我慢したほうがよかった気がする。


残業した日は夕食をとるのをあきらめて朝食をがっつり食べるという方法もあるが、腹を空かせたまま眠るというのはちょっとつらい。なんとなく夕食には1日で1番おいしいものを食べたいと思ってしまう。


残業するときは会社でがっつり夕食をとれるようになればいいのに。定時から残業開始時間まで30分空いているのでその間に食べてもいいのだろうとは思うが、周りの雰囲気的に食べづらいから夕食タイムを作ってほしい。まあそれよりも残業すると翌日の疲労感が半端ないので残業がないに越したことはない。みんなで定時に帰ることを目指したい。